| キーメソッド | 説明 | 引数 | 戻り値 | 対象となるキー |
|---|---|---|---|---|
| %addC() | 末子にキーツリーを加える。 | (key) 挿入するキーツリー、 [(int) キーツリーのトップキーを挿入する (=true) 、 [(int) 繰り返しの回数 (=1)]] | (key) 挿入したキーツリーの長姉キー | すべてのキー |
| %delC() | 子キーツリーを切り離す。引数がないとき、すべての子を切り離す。 | [(int) 切り離す子の子番号、 [ (int) 繰り返しの回数 (=1)]] | (key) 切り離したキーツリー中の長姉キー | すべてのキー |
| %delS() | 妹キーツリーを親から切り離す。 %delS(0) は、自分自身の親からの切り離しとなる。 | (int) 切り離す子の子番号、 [ (int) 繰り返しの回数 (=1)] | (key) 切り離したキーツリー中の長姉キー | すべてのキー |
| %duplicate() | キーツリーを複製する。 | [(int) キーツリー中に I キーを通して挿入されているキーセットも複製する =true 、 [(int) キーツリー中のデータキー、プログラムキーを複製する =true]] | (key) 複製したキーツリー | すべてのキー |
| %insC() | 子にキーツリーを挿入する。 | (key) 挿入するキーツリー、(int) 挿入する位置(子番号)、[(int) キーツリーのトップキーを挿入する (=false) ]、[(int) 繰り返しの回数 (=1)] | (key) 挿入したキーツリーの長姉キー | すべてのキー |
| %insS() | 妹にキーツリーを挿入する。 | (key) 挿入するキーツリー、(int) 挿入する位置(子番号)、[(int) キーツリーのトップキーを挿入する (=false)]、[(int) 繰り返しの回数 (=1)] | (key) 挿入したキーツリーの長姉キー | すべてのキー |
| %moveTo() | キーツリーを移動する。 | (key) 移動先のキー | (key) 移動後のキーツリー | すべてのキー |
| %str() | キーツリーからキーストリングを生成する。 | [(int) 改行、タブによって整形する =false] | (str) 生成されたキーストリング | すべてのキー |
| %sort() | 子キーを並べ替える。 | [(str) 並べ替えに使用する子キー以下のキーツリー内のキーのキーラベルを指定する(省略、または、空白時、子キーの値が使われる)、 [(int) 昇順でソート =true 、 [(int) 並べ替える子の範囲の開始子番号、 (int) 終了子番号 ]]] | (key) 並べ替えられたキーツリー | すべてのキー |
| %search() | キーツリーから指定した値を持つキーを検索する。 | (str)検索する値、[(int)孫キー以降を検索対象に含めない=false] | (key)検索されたキー | すべてのキー |
| %addStyle() | スタイルキー属性にスタイルキーラベルを加える。 | (str) スタイルキーラベル | なし | 表示キー |
| %brGoBack() | ブラウザでページを戻る。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | レイアウトキー、フリーキー |
| %brGoForward() | ブラウザでページを進む。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | レイアウトキー、フリーキー |
| %brGoHome() | ブラウザでホームに戻る。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | レイアウトキー、フリーキー |
| %brRefresh() | ブラウザで更新する。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | レイアウトキー、フリーキー |
| %brStop() | ブラウザで読み込みを中止する。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | レイアウトキー、フリーキー |
| %delStyle() | スタイルキー属性からスタイルキーラベルを削除する。 | (str) スタイルキーラベル | なし | 表示キー |
| %draw() | キーおよび、その子孫キーを強制的に描画する。 | なし | (int) 描画に成功したとき true 、失敗したとき false | レイアウトキー、フリーキー |
| %fit() | flg=true のとき、子キー領域に外接する長方形をこのキーの領域に一致させる。 flg=false のとき、子キー領域の大きさと位置を変えずに、このキーの領域を親キーの領域に一致させる。 | (int)flag | (int) 子キー(グラフィックキー)を持っていれば true 、それ以外は false | グラフィックキー |
| %focus() | キー(キーセットキーを含む)を含むページにフォーカスを設定する。 キーがテキストボックスの場合は、テキストボックスにフォーカスを設定する。 | なし | なし | K キー、表示キー |
| %imgDispose() | 設定されていた画像キーを破棄する。 | なし | (int) 成功した時 true 、それ以外は false | 表示キー |
| %getImage() | 設定されている画像キーを複製して取得する。 | なし | (key) 取得したイメージキー | 表示キー |
| %setImage() | 画像キーを設定する。 | (key) 設定するイメージキー | なし | 表示キー |
| %moviePlay() | 動画再生を開始する、または、中断していた再生を再開する。 | なし | なし | レイアウトキー、フリーキー |
| %moviePause() | 動画再生を中断する。 | なし | なし | レイアウトキー、フリーキー |
| %movieStop() | 動画再生を中止する。 | なし | なし | レイアウトキー、フリーキー |
| %print() | キー領域を印刷する。 | なし | (int) 印刷に成功したとき true 、失敗したとき false | K キー、表示キー |
| %push() | ボタンキーを押したときの処理を行う。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | ボタンキー |
| %select() | ボタンキーを選択したときの処理を行う。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | ボタンキー |
| %touch() | ボタンキーに触れたときの処理を行う。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | ボタンキー |
| %release() | ボタンキーを離したときの処理を行う。 | なし | (int) このメソッドがサポートされていれば true 、されていなければ false | ボタンキー |
| %toImg() | 表示キーをイメージキーに変換する | なし | (key) イメージキー | 表示キー |
| %start() | タイマーをスタートする(一定時間ごとに、このキーツリーが実行される)。 | (int) 最初に Pt キーツリーを実行するまでの時間 (ms) 、 [(int) 以降の実行間隔 ] | なし | Pt キー |
| %stop() | タイマーを停止する。 | なし | なし | Pt キー |
| %set() | N キー、 I キーに E キーへの参照、または、キーセット名をセットすることで、キーセットを挿入する。 | (key)E キーへの参照、または、 (str) キーセット名 | なし | N キー、 I キ ー |
| %setURL() | 対象キーのurl属性に指定したURLを設定する(ウェブページを表示する。)。 | (str)表示するURL,[(str)ベーシック認証用ID],[(str)ベーシック認証用Password],[(int)スクリプトエラーを抑える=true] | なし | レイアウトキー、フリーキー |
| %save() | キーセットを保存する。 | [(int)flg=true のとき、インデントで整形して保存する ] | なし | キーセットキー |
| %addFamily() | 下位ファミリーを追加する。 | (str) 追加するファミリー名、 [(str) ファミリーのパス ] 、 [(key) 利用するマネージャー ] | (key) 追加されたファミリー | ファミリーキー |
| %addKS() | キーセットをファミリーに追加する。 | (key) 追加するキーセット | (key) キーセットが追加できたときは、そのキーセット、それ以外 false | ファミリーキー |
| %delFamily() | 下位ファミリーを削除する。 | (key) ファミリーキー、または、 (str) ファミリー名 | ファミリーを削除した場合は true 、それ以外 false | ファミリーキー |
| %delKS() | キーセットをファミリーから削除する。 | (key) 削除されたキーセット | (key) 削除された場合、そのキーセット、それ以外 false | ファミリー |
| %demandKS() | キーセットをファミリーマネージャーに要求する。キーセットは、ファミリーに追加される。 | (str) 要求するキーセット名 | (key) 追加されたキーセット | ファミリーキー |
| %dir() | ディレクトリ名のリストを作成し、データキーツリーで返す。ディレクトリのパス名を dirpath で指定する。ワイルドカードが使用できる。省略時は、ファミリーのディレクトリが対象となる。 | [(str)dirpath] | (key) | ファミリーキー |
| %dirCopy() | ディレクトリ from をディレクトリ to にコピーする(ディレクトリ内のディレクトリ、ファイルもコピーされる)。 flg=true のとき、上書きされる。成功時 true 、失敗時 false を返す。 | (str)from 、 (str)to 、 [(int) flg(=false)] | (int) | ファミリーキー |
| %dirCreate() | dirpath で示されるディレクトリを作成する。すでに存在する場合も含め、作成できれば true を返す。 | (str)dirpath | (int) | ファミリーキー |
| %dirCreationTime() | ディレクトリ dirpath の作成日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str)dirpath 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %dirDel() | ディレクトリ dirname をその中のディレクトリ、ファイルと共に削除する。削除できたとき true を返す。 | (str)dirname | (int) | ファミリーキー |
| %dirExist() | ディレクトリ dirname が存在すれば true を、存在しなければ false を返す。 | (str)dirname | (int) | ファミリーキー |
| %dirLastAccessTime() | ディレクトリ dirname の最終アクセス日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str)dirname 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %dirLastWriteTime() | ディレクトリ dirname の最終書き込み日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str)dirname 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %dirMove() | ディレクトリ from を to に移動する。成功すれば true を返す。 | (str)from 、 (str)to | (int) | ファミリーキー |
| %file() | ファイル名のリストを作成し、データキーツリーで返す。ファイルのパス名を filepath で指定する。ワイルドカードが使用できる。省略時は、ファミリーのディレクトリの全ファイルが対象となる。 | [(str)filepath("*.PNG","緊急*.*"等)="*.*"]、[(str)ファミリー内のサブフォルダー名]、[(int)再帰的に検索=false ※未使用]、[(int)ファイル情報を含む=false] | (key)取得したファイルリストのデータキーツリー | ファミリーキー |
| %fileList() | %file()と同一 ※エラー処理を行わない | %fileと同一 | %fileと同一 | ファミリーキー |
| %fileCopy() | ファイル from をディレクトリ to にコピーする(ディレクトリ内のディレクトリ、ファイルもコピーされる)。 flg=true のとき、上書きされる。成功時 true 、失敗時 false を返す。 | (str)from 、 (str)to 、 [(int) flg(=true)] | (int) | ファミリーキー |
| %fileCreationTime() | ディレクトリ filename の作成日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str)filename 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %fileDel() | ファイル filename を削除する。削除できたとき true を返す。 | (str) filename | (int) | ファミリーキー |
| %fileExist() | ファイル filename が存在すれば true を、存在しなければ false を返す。 | (str) filename | (int) | ファミリーキー |
| %fileLastAccessTime() | ファイル filename の最終アクセス日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str) filename 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %fileLastWriteTime() | ファイル filename の最終書き込み日時を datetime に変更する。省略時は、設定されている作成日時を返す。 | (str) filename 、 [(str)datetime] | (str) | ファミリーキー |
| %fileLoad() | テキストファイル filename を読み込む。 txttype でファイルのタイプを指定する。 | (str) filename 、 [(str)txttype] | (str) | ファミリーキー |
| %fileMove() | ファイル from を to に移動する。成功すれば true を返す。 | (str)from 、 (str)to | (int) | ファミリーキー |
| %fileSave() | テキスト s をファイル名 filename で保存する。 txttype でファイルのタイプを指定する。 savemode に、 "overwirte" 、または "append" を指定できる。 longevity にファイルの寿命 (h) を指定できる。成功すれば true が返る | (str)s 、 (str) filename 、 [(str) txttype 、 (str) savemode 、 (int) longevity] | (int) | ファミリーキー |
| %getFamilyPath() | ファミリーパスを取得する。 | なし | (str) | ファミリーキー |
| %loadImage() | イメージキーを画像ファイルから読み込む。 | (str) 画像ファイル名 | (key) イメージキー | ファミリーキー |
| %saveImage() | イメージキーを画像ファイルとして保存する。 | (key) イメージキー、 (str) 画像ファイル名 | なし | ファミリーキー |
| %xlsxRead() | .xlsx を拡張子とするエクセルファイルを読み込み、データキーツリーで返す。 sheetFrom ~ sheetTo のシートの rowMax 行、 colMax 列を読み込む。それらの引数が 0 のときは、データの存在する範囲が対象となる。 | (str) エクセルファイル名、 [(int)sheetFrom=0 、 [(int)sheetTo=0 、 [(int)rowMax=0 、 [(int)colMax=0]]]] | (key) | ファミリーキー |
| %xlsxWrite() | データツリーキーをエクセルファイルに保存する。 | (key) データツリーキー、 (str) エクセルファイル名 | なし | ファミリーキー |